プロフィール
Author:タム
不器用な生き方しか出来んわ。
最新記事
空港スポーツ緑地、初写。 (04/15)
初心回帰、磯部堤。 (04/10)
春の気配に、蠢く。 (04/05)
地球の瞬き、百年の夢。 (03/30)
岩瀬運河を往く。そして夜は明ける。 (03/25)
ツバキ咲く、城川原駅。 (03/20)
富山大橋を往く。 (03/15)
朝、いちばん早いのは? (03/10)
まもなく一周年。 (03/05)
ウインドゥ・ペーン。 (12/01)
最新コメント
タム:初心回帰、磯部堤。 (04/13)
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/07/22 09:08) (07/22)
月別アーカイブ
2021/04 (3)
2021/03 (6)
2020/12 (1)
2020/11 (1)
2020/10 (1)
2020/09 (1)
2020/08 (1)
2020/05 (3)
2020/04 (10)
2020/03 (1)
2020/02 (5)
2020/01 (6)
2019/12 (4)
2019/11 (6)
2019/10 (6)
2019/09 (6)
2019/08 (1)
2019/07 (6)
2019/06 (6)
2019/05 (10)
2019/04 (10)
2019/03 (10)
2019/02 (7)
2019/01 (5)
2018/12 (3)
2018/11 (2)
2018/10 (6)
2018/09 (6)
2018/08 (1)
2018/07 (6)
2018/06 (6)
2018/05 (6)
2018/04 (6)
2018/03 (6)
2018/02 (5)
2018/01 (5)
2017/12 (3)
2017/11 (4)
2017/10 (2)
2017/09 (10)
2017/08 (2)
2017/07 (10)
2017/06 (10)
2017/05 (10)
2017/04 (10)
2017/03 (10)
2017/02 (9)
2017/01 (10)
2016/12 (10)
2016/11 (10)
2016/10 (6)
2016/09 (10)
2016/08 (11)
2016/07 (10)
2016/06 (10)
2016/05 (9)
2016/04 (15)
2016/03 (15)
2016/02 (9)
2016/01 (10)
2015/12 (10)
2015/11 (15)
2015/10 (15)
2015/09 (15)
2015/08 (15)
2015/07 (16)
2015/06 (15)
2015/05 (15)
2015/04 (7)
2015/03 (8)
2015/02 (8)
2015/01 (9)
2014/12 (6)
2014/11 (11)
2014/10 (10)
2014/09 (8)
2014/08 (8)
2014/07 (8)
2014/06 (10)
2014/05 (12)
2014/04 (15)
2014/03 (10)
2014/02 (7)
2014/01 (7)
2013/12 (7)
2013/11 (14)
2013/10 (22)
2013/09 (15)
2013/08 (24)
2013/07 (24)
2013/06 (16)
2013/05 (19)
2013/04 (14)
2013/03 (26)
2013/02 (22)
2013/01 (24)
2012/12 (17)
カテゴリ
富山きときと空港 (391)
大阪国際空港 (13)
東京国際空港 (6)
小松空港 (32)
調布飛行場 (1)
地鉄電車 (272)
富山ライトレール (59)
万葉線 (19)
江ノ島電鉄 (10)
都電荒川線 (5)
京王電鉄 (1)
JR (45)
其の他の鉄道 (7)
THE OTHER (32)
日常の寸景、フォトコンで相手にされない瞬景。
ばっかり、空。 【#街飛】
空港スポーツ緑地、初写。
[20210415]
スッとスマートに伸びたヤマザクラの影から、欧州製の最新鋭機が姿を現す。
2021年4月
2021-04-15(Thu) 03:20
富山きときと空港
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
編集
|
▲
初心回帰、磯部堤。
[20210410]
まだ写真を始めたばかりの頃、桜とヒコーキを撮ろうとして最初に思いついたのはココだった。
でも何かこう、変わったことをしてやろうとか、誰かが既に撮ったアングルを避けようと懸命になったり。
一日一便、極端なトラフィックの少なさが安定を求めるのか?
もう何年通っただろう、今年は素直に見えるままに切った。
2021年3月
2021-04-10(Sat) 07:37
富山きときと空港
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
編集
|
▲
春の気配に、蠢く。
[20210405]
土の中からモゾモゾと出てくる虫のように、
この季節だけの彩りをみつけると、
家の外に出たくなるのは、
雪国の人間の性。
2021年3月
2021-04-05(Mon) 03:20
富山きときと空港
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
編集
|
▲
地球の瞬き、百年の夢。
[20210330]
朝のラッシュがひと段落した、富山駅高架下東西自由通路。
ここに光が差し込むタイミング。
打ち合わせ無し、駄菓子菓子ベストポジション!
Special Thanks to おっちゃん達。
市内軌道線/富山駅電停
2021年3月
2021-03-30(Tue) 03:30
地鉄電車
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
編集
|
▲
岩瀬運河を往く。そして夜は明ける。
[20210325]
毛勝山から、陽が昇る。
富山港線/競輪場前~岩瀬浜
2021年3月
2021-03-25(Thu) 03:25
地鉄電車
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
編集
|
▲
ツバキ咲く、城川原駅。
[20210320]
富山港線/城川原駅
2021年3月
2021-03-20(Sat) 03:20
地鉄電車
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
編集
|
▲
富山大橋を往く。
[20210315]
過去にTLR600型や9000型が走ると『壊れる』との都市伝説があった、富山大橋。
無事である。
市内軌道線/安野屋〜トヨタモビリティ富山Gスクエア五福前(五福末広町)
2021年3月
2021-03-15(Mon) 03:15
地鉄電車
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
編集
|
▲
朝、いちばん早いのは?
[20210310]
早朝から30分無料の駐車場を探してクルマを停め、こんなに暇なことをしている俺、だろ。
市内軌道線/国際会議場前電停
2021年3月
2021-03-10(Wed) 03:10
地鉄電車
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
編集
|
▲
まもなく一周年。
[20210305]
既に撮り尽くされた感のある、富山駅高架下の光景。
ポートラムが中心市街地を走り、セントラムが海を目指す。
その姿を目にすると、一年が経とうとしている今でもワクワクしちゃう。
さてこの画は、その逆。
まだ暗い0600時。
お互いアウェーからホームへ。
市内軌道線/富山駅電停
2021年3月
2021-03-05(Fri) 03:05
地鉄電車
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
編集
|
▲
ウインドゥ・ペーン。
[20201201]
市内軌道線/電気ビル前〜地鉄ビル前
2020年11月
2020-12-01(Tue) 12:01
地鉄電車
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
編集
|
▲
HOME
∥
NEXT
≫
copyright © 2005 タム all rights reserved.
Template By
innerlife02
RSS1.0
,
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
A PLACE IN THE JET
A heart is cheerful
想像の美しい世界
WiNGSCAPE
TS AIRLINES Photo-Blog
TS AIRLINES PHOTO-BLOG Annex
南の島で、空を見上げて
道に生えた徒然草
管理画面
このブログをリンクに追加する
このブログをリンクに追加する
QRコード