□ by みつみつ
こんばんは。
水深の深さを感じる水の色に穏やかな水面。枯色の中に緑の息吹が春の到来を感じる作品ですね。この情景に近代的なステンレス車体。調和する事を想定して設計したのかと考えてしまいます。
俯瞰からの作品、やはり頂上付近まで登られましたね!橋梁の塗装工事も終わって素晴らしい情景に!
神通峡の桜を撮りに向かおうと画策していたらイメージとピッタリリンクした作品を拝見させて頂きました!薄紅色に色づいた情景も楽しみでなりません。
2017-04-11(Tue) 00:21 |
URL | #-
[ 編集 ]
▲
□ Re: タイトルなし by タム
こんにちは。
ホントはベタベタの水鏡を期待していたのですが、暖かな春の風を感じつつの撮影となりました。
なかなかカッコいい特急、イナバの物置みたいな鈍行、いずれもステンレス車体だとは知っていましたが、調和だなんて全く考えていませんでした。
俯瞰構図は風力発電施設のてっぺんからのもの、それでもまだ数mプラスの高さが欲しかったです。
塗装工事なんてしていたんですか、そりゃラッキー、知らない者と解らない者ほど強い者はいませんわ。
神通峡の桜は列車とは絡むのでしょうか、それとも単品?
光広さんの手による作品、拝見させていただくのを楽しみにしています。
2017-04-11(Tue) 09:22 |
URL | #-
[ 編集 ]
▲
|